歌人 観修京谷の名前歌  念を め流るる 和の心 の山里 谷に湧きいづ
                   5〜 7〜  5〜  7〜 7〜 の31(みそひともじ)文字。
ご尊名の姓と名 山田太郎さまの場合「山」と「田」と「太」と「郎」から歌を詠みます。

出展作品 これまで詠んだ名前歌を 色紙、色紙額 色紙掛け 扇子 掛軸、に仕上げた作品集。
※これまでお届けした名前歌の作品とは、異なる苗字、名前です。出展作品は別に詠んだ作品集です。

歌は、健康長寿、立身出世、結婚祝い、福齢祝い(還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、白寿)、開店祝い、
定年退職祝い、銀婚、金婚式の御祝、お子様の誕生、成長の願いなど、あらゆ
るご要望にお応えし、ご尊名を歌に詠み込む事が可能です。

●当日のイベント●
当日は、古き良き文化の和歌(短歌)を、広く子供さんにも身近に接してもらえる機会として、
親御さまのどちらか同席で、子供さんの名前歌をご要望の方は無料で詠ませて頂きました。

※両日共、先着20名さま、20首まで。

※当日お渡し出来ない場合は郵送致します。(子供さまの名前歌はプリントアウト仕上げでお渡し)

名前の歌は、観修京谷氏が会場にて神経を集中して詠みますが、数に限りがございます。




「ご尊名の歌」ご購入のお申し込みは
当日、専用申し込み用紙にて受付。貴方さまのご尊名が格調高き、詩歌に詠まれ色紙、扇子、掛軸に
仕上げた逸品!


会場 
みやこめっせ 京都市内主要駅からのアクセス

地下鉄
 東西線東山駅より徒歩約10分

京都駅 市バス5系統 京都会館・美術館前下車
      市バス206系統 東山二条下車

四条  市バス5,32,46系統 京都会館・美術館前下車
河原町 市バス31,201,203系統 東山二条下車

三条京阪 市バス5系統 京都会館・美術館前下車

                                            

夢京都館 名前歌掛け軸 名前歌倶楽部 京谷ブログ ご尊名の歌 展示会 主催:夢京都館 お問い合わせ



千年の歴史をきざむ平安の
   紫しのぶ古都のしらべや 歌人 観修京谷

     平安時代から詠み続けられた
        日本の文学、和歌そして短歌
          貴方さまのご尊名が格調高き
             5・7・5・7・7・の詩歌に!

会場 京都市勧業館 みやこめっせ
    美術工芸ギャラリーA
主催 夢京都館
(ネットショップ)
後援 .
名前歌倶楽部     

                       






京都を拠点として活動する美術家、現代造形作家、工芸作家、書芸術家から、デザイナーまで。
ジャンルにとらわれることなく、また美術館では味わえないおもしろさ・楽しさを見てもらえる展覧会です。


[出展作品] これまで詠んだ名前歌を 色紙、色紙額 扇子 掛軸、に仕上げた作品集。
※これまでお届けした名前歌の作品とは、異なる苗字、名前です。出展作品は別に詠んだ作品集です。 

[特徴] 一首の名前歌に、歌の解説が2種類、家族の幸せやご繁栄を願い詠う名前歌と
     次は「隠詠」となり、奥様だけの歌となるように詠み込んだ名前歌を出展。

愛する夫が亡くなった後、奥様と夫の「夫婦の名前歌」を詠み、夫と共に歩んだ人生を詠った作品。
※こちらの出展作品は、通常ショップの商品としてカテゴリに有りませんが、お申込みがあり詠む事があります。(ここ迄)







ここから下は、2008年7月に実施した展示会の案内。御礼と感謝を込めて!
まなびや芸祭作品展
   「ご尊名の歌」作品を出展します。
日時 2008年11月1日(土)〜11月8日(土)

   11:00〜18:00 3階展示室
京都アートカウンシル(会員出展 観修京谷)
&、ランドスケープ7大学展 共催 
                             

観修京谷
   
ご尊名の歌展示会

●2008年7月12日(土) 11時〜17時

●2008年7月13日(日) 10時〜15時30分

●入場料 無料  


●イベント お子様の名前歌を 
  観修京谷が無料で詠ませて頂きます。
  会場にて先着20名さま受付
  2日間で40首を詠みプレゼント! ⇔

 当日は文化の都、京都ならではの、画家、書道家を始め
 各界でご活躍中の、文化人の諸先生方ならびに、
 旧友や初めて「ご尊名の歌」の展示会に、ご来場を賜り
 ました皆様、誠に有難う御座いました。
 心より感謝申し上げます。 夢京都館 歌人 観修京谷