平安時代を偲ぶ、歌で詠む名前歌掛け軸はご尊名が格調高き詩歌になるお誂え作品
  
  千年の歴史をきざむ平安の紫しのぶ古都のしらべや 歌人 観修 京谷
大いなる人生を歩まれし記念に、その人生の証に、ご自身に贈られるも最高の逸品!

名前歌とは永き平安の時代より詠み継がれてきた、1,300年の歴史と伝統ある
格調高き和歌(短歌)で、ご尊名の歌を詠み掛け軸となる文学作品!
名前歌はこの世に二つとない、一家の宝となる逸品です

書芸術作品の名前歌掛け軸は、より格調高く名前歌が二首に、更に縁起の良い
水墨画が入り自分詩が後世に残り一家の加護、吉祥の名前歌、一族繁栄の至宝
となり、真に家宝として子孫に残して頂ける価値を秘めた宝なる商品です
 

名前歌は、歌の文頭が名前歌になる人の名前(氏名)の文字から歌が詠まれます。

作品のお届けは下記のように仕上がります。

商品、「源氏」は名前歌二首と水墨画の掛け軸、「平安」は名前歌二首の掛け軸です。
二首の名前歌が詠まれます
夫婦の名前歌名前歌
 

 

  観修京谷 歌
  青谷祥泉 書
  西村.通.  画

 商品名 m002 源氏  
   名前歌と水墨画

  縦198×46cm

 部屋の間取りにより二
 種のサイズから選択
 して頂けます! 

 茶掛け仕立てとは半間
 の床の間や洋間、マン
 ションにお住まいの方に
 お飾り頂ける掛軸です。


掛け軸には歌の解説証書
下記が添付されます。



 
名前歌二首の掛軸
4点の掛軸商品画像一覧

...


  大田豊文さんの名前歌(一首目)の例

いなる         おおいなる
  
に実る穂の 悠々と   たにみのるほの ゆうゆうと

 
年福寿の        ほうねんふくじゅの
   
武輝き         ぶんぶかがやき

大いなる自然の恵みを受け 田に稲穂が悠々と実っているように
あなたも実りある悠々とした人生が広がっています
豊かな年、目出度く古希を迎えました
これからも健康で豊かに輝き続ける人生となることでしょう 


  
豊文、恵子さんの夫婦の名前歌(二首目)の例

かなる         ゆたかなる 
  
化の都 京に舞い   ぶんかのみやこ きょうにまい

 
雨に愛の        けいうにあいの
   
ごと幸あれ       こごとさちあれ 
          

豊かなる京都の文化遺産の古跡を巡り、予てより夢であった
第二の人生を楽しんでいる豊文さん
恵みの雨のように、いつも大切な時には傍にいる妻の恵子さん
子供さん共々幸せな人生を歩んでゆかれることでしょう


             観修京谷名前歌 祥泉書
(落款)

名前歌 歌人   観修 京谷
書道家 書    青谷 祥泉
書家  水墨画  西村 通
京都を代表する名前歌歌人と書道家による逸品!

商品No 商品名 
m002 源氏 名前歌と水墨画. 価格168.000円 (半切  縦198cm横46cm
m003 平安 前歌掛け軸.  価格148.000円 (半切  縦190cm横46cm)
 m003 平安 はm002 源氏 名前歌と水墨画の、水墨画が無い商品です)
m005 源氏 名前歌と水墨. 価格118.000円 (茶掛け 縦140cm横46cm)
m006 平安 名前歌掛け軸.  価格 98.000円 (茶掛け 縦140cm横46cm)
 クリック!で商品画像をご確認いただけます。

 こちらは名前歌一首の掛け軸(夢京都館HPからもご購入頂けます)
m007  紫 名前歌と水墨画 価格 63.000円 (茶掛け 縦140cm横46cm)
□m008  紫 名前歌掛け軸  価格 48.000円 (茶掛け 縦140cm横46cm)

※こちらの商品は全て京表装仕立てとなります。
桐箱(箱書き付き)に入ってお届け致します。
箱書きは画像ように、作品ごとに名前歌の名前が入ります。

   桐箱 箱書き画像
 大田豊文 恵子 名前歌 観修京谷 (落款)

     名前歌の説明書(歌の内容説明)が添付されます。
           送料は無料となります。


夢京都館の歌人 観修京谷氏が詠む名前歌掛け軸は、他には手に入ら
ない逸品!
(書道芸術作品を究める企業様で特別記念企画として販売されている以外) 

●ご夫婦が仲良く年を重ねてきたが、夫婦の記念になる歌を残したい!

●長きに亘り専門分野で活躍している方!人生を省みる歌を形に残したい!
 または、贈物として残してあげたい!
●会社を創業し一代で立派な企業にまで育て上げた方、または取引先の社長に!

●定年まで長きに亘り会社に勤め、現在は退職し第二の人生を歩んでいる父に!
 
●還暦祝いや古希、喜寿などの長寿祝に、子供さん全員で記念になり家宝となる何か
 を贈りたい!
●新築祝い、創業記念祝い、料亭や茶室の飾りに、格調高き末永く飾って頂ける何か
 を贈りたい!

現在作品は、師業の方、大学教授、博士、経営者、会長(役員)、等々幅広く、第一線で
ご活躍されている方(ご活躍されていた方)に届けられ、床の間に飾られています。


○日頃から和歌(短歌)を詠み、とてもお気に入りの歌がある、自分の歌を形に残したい!
※一首はご自身が詠んだ歌、合計二首となり、一首は名前歌になり掛け軸に仕上げます。

短歌集の出版とまでは気持ちがないが、一首〜二首の歌を後世に残したい
とお考えの方! 
(ご自身が詠んだ歌のみを、書と掛軸仕立てもお承り致します)

名前歌掛け軸とは源氏物語にゆかりの深き歌で名前歌を詠み、更にもう一首に夫婦の名前歌や人生を顧みる歌が詠まれ、一本の掛け軸に二首の歌と水墨画が入った心の時代を代表する逸品であり商品名は源氏、また名前歌のみの商品は平安となります 

現在、インターネット上では、他に類を見ない名前歌の第一人者と云われる、京都で活動中の歌人 観修京谷氏がお客さまだけの歌を詠み、京都の書道家 青谷 祥泉氏により格調高く揮毫され、京都の水墨画書家、西村通氏の画が描かれた掛け軸です


お客さまだけの名前歌が二首と水墨画の名前歌掛け軸

和歌(短歌)の名前歌と夫婦の名前歌又は人生を顧みる歌が名前歌の第一人者と云わ
れる
観修京谷氏により二首の歌が詠まれ、更に書道家により書と水墨画が描かれた
作品、三名の専門家が最も得意とする分野を担当し創作され、一家の家宝となり
子孫に残して頂ける、この世に二つとない貴宝なる逸品です

歌人の観修京谷氏は、醍醐天皇にゆかり深き地の京都 勧修寺 柴山の庵にて名前
歌を創作、夢京都館専属の職業歌人として十数年以上に亘り名前歌を詠み続け、
これまでに多くの事業主さまやご家庭に貴宝なる作品が届けられてきました


書芸術作品 名前歌掛け軸は心の時代を象徴する逸品です


お申し込みから掛け軸の作品が出来上がるまでの行程。

■最初に、名前歌となる事前の情報をお知らせ下さい。

○名前歌にされる方の「氏名」と「ふりがな」、奥様の「名前」と「ふりがな」を頂きます。
御祝いの内容 (ご一族の繁栄)(健康長寿、福寿祝い)(新築祝い)(商売繁盛、事業隆盛)
 (家族、夫婦の記念)等
の贈る内容を頂きます。
○現役時代の職種や役職、仕事の内容、その他の情報、何でも結構です。
○現在の趣味や娯楽、その他の情報、何でも結構です。
○奥様の情報として(明るい人、旅行が大好き、働きもの、等)何でも結構です。

■次に、頂いた情報を基に、初稿二首の歌を詠み事前にお知らせ致します。

気になる点やご希望をお聞きし、修正稿の歌をお知らせ致します。
申し込み頂いた方の了解を経て、最終稿が掛け軸の作品仕上げに進みます。

■掛け軸に仕上げてゆきます。

名前歌歌人、観修京谷氏により、上部に名前歌と夫婦の名前歌又は人生を省みる歌の
二首が詠まれます。
水墨画書家、西村通氏により下部に、縁起のよい松竹梅や鶴の水墨画が画かれます。
書道家、青谷祥泉氏により上部に、二首の名前歌が拡張高く揮毫されます。

■表装仕上げに進みます。

京都で一流の職人技を持ち表装専門家の手で丹念に仕上げられてゆきます。
京都や奈良の有名なお寺さんの掛け軸を手がけている職人さんが表装致します。

<京表具は国指定伝統的工芸品です> 
京都市の伝統産業である表具は掛軸・屏風・襖・巻物などをまとめて言うものです。
古くから京都を中心に発展し,日本建築と深い関係をもっています。その技法は平安時代に
中国から伝えられ、なかでも掛軸は室町時代に高度な技法を完成したと言われています。


掛け軸職人より、掛け軸の上手なお手入れについて。

商品のお届け後は一度早めに、晴れた日に掛けて下さい。
掛け軸は湿気を嫌います。湿気の多い部屋や、暖房のある部屋は出来る限り掛けないようお願いします。

掛け軸は1年間を通して同じ掛け軸を掛けるのではなく、記念の月や行事のある月に掛けるようにします。
掛ける際は風に揺れて折れたりしないようご注意下さい。

箱に収納する時は、きつく巻かないで少し空気の層がある感じが良いです。
紐も強くしめず優しく巻く感じにします。
収納する時は、晴れた日が続いた後にしましょう。
末永く子孫に残して頂ける掛け軸です。お手入れは大切にして頂きますようお願い致します。


これまでの行程に、通常は1ヶ月半程度の日程が必要となります。
御祝の日程が決まっている場合は余裕を見て、早めのお申し込みをお願い致します。
その他、ご要望があればお気軽にお申し付け下さいませ。(1ヶ月以内で、お届けも可能!)


 
 歌人 観修京谷氏
  
 観念を
  め流るる和の心

    の山里
     に湧きいづ



 
     作品
 書 青谷 祥泉氏


 
     作品
 水墨画 西村通氏
歌人 観修京谷氏ご紹介

■和歌で詠む「名前歌」観修京谷のプロフィール
1948年三重県伊賀上野生れ(松尾芭蕉が誕生の地を誇りにしている)
25歳で同人誌「灯び」に短編「ある愛の詩(うた)」創刊!
その後は、ビジネス界に身を置き創作活動を中断、この間、経済と社会
暮らしと生活に密着したビジネス界で積み上げた経験が、
後に氏が創作する「名前の歌」の根底に流れています。

37歳で書家で歌人「恵山」氏との出逢いを機に、名前の歌に傾注し
45歳より京都の地で独自の作風、名前歌を世に送り出しました。

これまで約10数年間に亘り、数多くのご家庭や事業主様に、心を込めて
創作された、和歌で詠む名前歌をお送りしています。
夢が花咲きますよう、心から願い創作されています。

□夢京都館の歌人 主に色紙に名前歌が詠まれています。
□京都文芸館 名前歌(和歌・短歌)倶楽部の首謀者
□書芸術作品、名前歌掛け軸の歌人、他、書芸術文化事業に参加 
□京都アートカウンシル会員

書道家 青谷 祥泉氏ご紹介

■京都市出身、現在も京都書壇で活躍中の書家、読売書法展幹事歴任等の要職を務める傍ら書道塾長として多くの門下生を指導している書道家です。
名前歌掛け軸の作品は青谷祥泉氏により格調高く揮毫され一層の輝き
を持つ書芸術作品に仕上げられております。

□京都書作家会員、読売書法展幹事歴任
□日展入選
□京展入選 他、数々の書道展において賞に輝く実績を持つ。


書家 水墨画 西村通氏ご紹介
.
■西村通氏は、書家、藤木氏を師に仰ぎ長きに亘り創作活動を続け、
現在では独自の画風の世界を築き上げ、毎年開催している京都祇園
「ギャラリー八坂」の個展では多くの方から絶賛の声を頂きました。

.
西村通氏は、新日本書道会主催の書道展において「特選」を受賞、
他にも東京都の書道家主催(郵政省、書道芸術院、読売新聞社他後援)
の書道展においても「特選」に輝いた実績を持つ実力派の書家です。

現在、水墨画付の掛軸は書道家の都合にて休止中!ご尊名の歌掛け軸のみ受付中です
         名前歌掛け軸お申し込み    
            上記のフォーム内より必要事項の入力をお願いします。

             お問い合わせ お申し込みは郵送もお承りしています。
 □高級特別仕様の名前歌掛け軸とは□          

 名前歌はお客さまの情報を基に、観修京谷氏により二首の歌が初稿、修正稿、最終稿と進み
 最終稿は最もお客様の情報が反映された深い内容の名前歌が作品となります。
 水墨画についても、書家が納得の行くまで何枚も描き、選ばれた水墨画だけが作品となります。
 西村通氏の水墨画が描かれた次は、上部に書道家、青谷祥泉氏により名前歌が揮毫されます。
 仮に納得の行く書で無い場合は、再度水墨画から描かれ、名前歌の書が完成されています。

 一枚の和紙に、3名の書芸術家が魂を融合させた作品が完成し書芸術作品に仕上げられ、更に
 表装職人により、京都の伝統産業である平安時代からの歴史ある京掛軸となり完成します。
 上記の通り名前歌掛け軸は、平安時代からの伝統と文化に徹底的に拘りを持ち、書芸術家と
 表装を含め4名の合作により、作品が完成されている為、高級特別仕様となっております。
 
 □通販法の表記□

 名前歌掛け軸は(有)夢京都(会社案内HP)が販売しています。
 本社住所 〒607-8242 京都市山科区観修寺柴山 8-96
 有限会社 夢京都 運営は夢京都館、夢京都館内の書芸術作品はこちらのHPで販売しています。

 夢京都館では、名前歌掛け軸は書芸術作品として高級特別仕様商品を取り扱っています。
 名前歌掛け軸は歌が二首となる関係上、購入時に入力して頂く項目が多く、夢京都館のショップ
 システムでは対応ができない事及び、従来の商品に比べ一層の書芸術作品としてグレードが高
 く、商品価格もことなる名前歌掛け軸は、主にこちらのHPで商品の詳細を説明し販売しています。

 夢京都館では、名前歌の色紙額及び水墨画の書芸術作品を主に夢京都館 日野庵で取り扱って
 います。

 名前歌掛け軸は夢京都館京都店からも購入できますが、その場合は名前歌にされる情報を追加
 で頂く事になります。出来る限り名前歌掛け軸の専用お申し込みフォームよりお願い致します。


 特定商取引に関する法律に基づく表記   京谷プロフィール  観修京谷ブログ
(夢京都館内の書芸術作品、高級特別仕様の名前歌掛け軸)

    源氏物語千年紀委員会  ホームページヘ     

   .office yumekyotokan cl./ / Sweet-Life-Net All Rights Reserved.
こちらからは観修京谷氏首謀の名前歌倶楽部(会員制の倶楽部)に進めます!          

 
   書芸術作品 名前歌掛け軸 夢京都館   

    お祝の贈り物 還暦 古希 喜寿 米寿祝や長寿祝 新築祝 開店祝 慶事に、社長就任やご退任時の贈物、 定年退職祝に!